2021年03月

matsumoto hitoshi_0327



◆松本人志〝衝撃現場〟に遭遇 新幹線でマスクなし飲酒大笑いグループに「タイムスリッパーだと思う」


ダウンタウンの松本人志(57)が27日、新幹線の車中で目撃した“意外な”光景についてツイートした。

現在JR各社では、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、マスク着用などのほか、車内での会話は控え目にする、座席を回転させた対面状態での利用は控えるなどの行動を呼びかけている。

ところが松本が新幹線で目撃したのは正反対の光景。「椅子を対面式にして4人でマスク無しで酒飲みながら大笑いしてる人を発見」したという。松本は「タイムスリッパーだと思う」と語り、感染防止を顧みない人々の“迷惑行為”をコロナ前の時代からやってきたのだと皮肉ってみせた。

これにフォロワーからは「そりゃ感染が減らない訳だ…」「乗務員さんも注意できないんでしょうかね」と呆れた様子のコメントと共に「まっちゃん どうかお気をつけください」と心配する声も上がっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f82e05a9bbfb241196a7df1b8cebaa695989a48

59: 2021/03/27(土) 17:09:47.55 ID:YCfz3/WP0
>>1
昔ガキの使いのトークで言ってたよな
タイムトラベルは存在しないって

69: 2021/03/27(土) 17:13:19.14 ID:uPjW0uik0
>>1
悲報

ダウンタウン松本さん出演のワイドナショー
LINE情報流出問題を完全スルー
スプーン有料化やワタナベマホト逮捕を優先して報道する

なお、ダウンタウン松本さんはソフトバンクのCMに出演中

159: 2021/03/27(土) 17:37:40.61 ID:UvY6VN8L0
>>1
未来から来た連中だといいなぁ

続きを読む

miyasako hiroyuki_0327



◆【朗報】宮迫博之さん、YouTubeで「宮迫軍団」結成!

1: 2021/03/26(金) 01:29:43.952 ID:me3TfuIE0


2: 2021/03/26(金) 01:30:20.943 ID:noXuHTSw0
もう一生YouTubeでよくね?
何をそんな吉本に未練があるのか

4: 2021/03/26(金) 01:31:10.334 ID:hS5sBDYz0
胡散臭くて草
宮迫おまえはもっとすごいやつだって

5: 2021/03/26(金) 01:32:08.545 ID:e32+A1yP0
誰も分からんし
宮迫もなんかファッションおかしくなってないか

6: 2021/03/26(金) 01:32:13.910 ID:S5J7MM8Vd
詐欺師がいるじゃん

続きを読む

ikeda eraiza_0327



◆池田エライザ「『外人』と足蹴にされて…」学生時代の差別体験を乗り越えた「読書の旅」

「池田エライザ」は、どんな人だろう。女優、2020年にデビューした映画監督、作家、カメラマン……。マルチな才能を発揮する池田本人が、どの肩書きにも染まらない “原点” を語った。

「子供のころはバレエを習っていたものの、休みになれば、男の子たちとサッカーおよびソフトボールに明け暮れる “野生児” でした。うちは兄2人、弟1人の4人きょうだい。ゲームはコントローラー4つで、4人対戦ができたんですよ。

池田には、昔から続いている、彼女の “土台” ともいえる習慣がある。

「本はずっと、たくさん読んできました。子供のころは、ベッドの枕元に平積みにしていたので、いつも寝ているとき、バンッと顔に落ちてきて(笑)。それは、読書好きだった父の影響ですね。

読書に目覚めたのは、小学校2年生ぐらいからです。はじめは、『かいけつゾロリ』『怪談レストラン』なんかを読んでいきました。ちょうど『ハリー・ポッター』シリーズが流行っていて、そのおかげで私たちは、ちっちゃい子でも分厚い本が読める世代でした。

当時はとくに、『三毛猫ホームズ』シリーズの赤川次郎さんが大好きで。字が大きくて、ふり仮名もあって読みやすかったんですよ。大人になってから、赤川さんの本の帯を書かせていただいたこともあったんですが、本当に嬉しくて、泣いてしまいました」

本を読むことは幼少期の池田にとって、趣味以外の大切な意味があった。

「その当時、私のようなハーフの子は少なくて、まだ人種差別的な偏見が根強くありました。小・中学校では、同じ学校に通うコたちから、『おい、外人』と足蹴にされていて……。

でも、そうした “子供からのいじめ” があるなかで、じつは “大人たちからの冷たい視線” も、強烈に感じていたんです。一方で、そんなことに自信をなくしている自分も嫌でした。そういう理不尽な環境から逃避するには、本しかなかった。

以下全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/4decdd517015b856a16f9ebb17eb7cfa456f2f1b
6: 2021/03/26(金) 08:54:30.21 ID:299naFI70
ハーフってすぐいじめられたって言う
多分ハーフじゃなくてもいじめられてるわ

37: 2021/03/26(金) 09:12:09.46 ID:l0YEH4bA0
>>6
ごり押ししても人気出ないから
被害者コスプレ路線に行くんだろう

168: 2021/03/26(金) 10:03:13.89 ID:z2HOz/PL0
>>6
日本人も同じくらい虐められてるのにわざわざ言うのがね
辛い思い出として残ってるんだろうがぶっちゃけハーフは関係ない

続きを読む

サンドウィッチマン伊達



◆サンドウィッチマン伊達、ステージ1の膀胱がんと発表

お笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきおが26日、自身のブログを更新、ステージ1の膀胱がんであると発表した。

伊達は「さて、私事ですが…先日、約1週間の入院をしておりました」とし、「先月のある日の朝、血尿が出ました…。少し赤いとかではなく、完全に鮮血でした。しかし、どこも全く痛みがなく…なんだこれ??って感じでした。その日は仕事を夜までやり、そのまま病院へ。

CT検査をしても何もなく…。だとすると、膀胱だと。数日後、膀胱にカメラを入れて検査をすると2センチ程の腫瘍が見つかりました」と経緯を説明した。

そして 「この腫瘍は手術して切除しないといけないとなり、日を改めて入院。翌日に内視鏡手術。病名は『膀胱癌(がん)』 ただし、早期発見のステージ1。腫瘍の根も浅く、全身麻酔をして全て手術により切除出来ました」と伝えた。今後は3ヶ月に1度、膀胱検査をして経過を見ていくという。

 伊達は「『癌』と言われ、かなり焦りましたが…何よりも発見が早く、無事に生還しました! 人生初めての1週間もの入院。病院のご飯もおいしく堪能しました。デザートにメロンとかも出るし(笑)」と冗談を交えつつ、心境をつづった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5010df8bab80bb27706640d34d310fa750333f24

205: 2021/03/26(金) 18:02:09.19 ID:zKNzXJ2z0
>>1
早く見つかってよかったな
早期発見は本当に大事だ

3: 2021/03/26(金) 17:46:24.90 ID:H15788Sv0
Ⅰで見つかって良かったねぇ

8: 2021/03/26(金) 17:46:54.56 ID:7T8HCv880
伊達がガリガリになったいったら悲しいね( ;∀;)

続きを読む

yoshioka riho_0326



◆吉岡里帆、東京では「全部早送り」で生活

https://www.narinari.com/Nd/20210364509.html



女優の吉岡里帆(28歳)が、3月23日に放送されたバラエティ番組「ノンストップ!」(フジテレビ系)に出演。東京では「全部早送り」で生活していると明かした。

女優活動のため、6年ほど前に京都から上京し、現在は東京暮らしの吉岡。新年度が始まるシーズンということで、“東京での新生活”の話題になると、吉岡は

「歩くスピード。すっごい速いじゃないですか。東京の方は歩くスピードが。自分がすっごい遅足だったんだなって思って。

東京生活、もう結構経ったんですけど、たまに地元に帰ると『歩くの速い!』ってすごい言われます。家族とかみんなに」と語る。

また、「なんでもそうですけど、(東京の人は)速いので、遅いことを怒られますよね。切符買うとき『遅い!』とか。後ろで待っている人に遅いと怒られるっていうのは、ここ(東京)に来て覚えました。

全部早送りでやっています(笑)。日々、早足でがんばってます」と、地元と東京暮らしの違いを語った。

(おわり)

7: 2021/03/26(金) 05:38:46.60 ID:LvwVOBCn0
大阪の方がせっかちだろ

75: 2021/03/26(金) 10:51:36.10 ID:sPFsVmWy0
>>7
それ
関西行くと東京に比べてクラクションの音がうるさいうるさい

続きを読む

↑このページのトップヘ