◆爆問・太田光ピンチ!TBS選挙特番「戦犯」発言などに批判殺到、世間からは厳しい目
10月31日に放送された「選挙の日2021 太田光と問う!私たちのミライ」(TBS系)で選挙特番の司会に初挑戦したお笑いコンビ「爆笑問題」太田光(56)がピンチだ。番組内で政治家に投げかけた発言について、SNSなどで批判が上がっているのだ。
太田は自民党の甘利明幹事長と中継を結んだ際、選挙戦で苦戦を強いられていた状況について「幹事長ですから責任問題」「甘利さん戦犯ですよ」と厳しい口調で迫った。
また、二階俊博前幹事長に「いつまで政治家続けるつもりですか?」と質問し、二階氏に「当選したばかりで失礼だよ! 言葉を選びなさい」とたしなめられる場面もあった。
「太田さんの質問はいずれもストレートで芸人らしいものでしたが、言葉が少しきつ過ぎました。二階さんに82歳で確かに高齢ですが、小選挙区での当選はその地域の民意です。太田さんの発言は二階氏を選んだ和歌山3区の有権者をバカにしている思われても仕方のないものでした。もっとも、一番批判されるべきは彼をMCに起用したTBSでしょう」(民放関係者)
ネットでは太田の発言について「芸人だからウケると思っているのか知らないが、言っていいこと、悪いことがある」といった指摘が相次いでいる。
「バイキングMORE」(フジテレビ系)の坂上忍(54)、「ワイドナショー」(同)のダウンタウン松本人志(58)など、数年前から芸人をMCにする民放の情報番組が増えている。
今回のTBSの選挙特番もそうしたトレンドに乗っただけかもしれないが、今後、少しずつ芸人MCに対して厳しい視線が向けられていきそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b27df586b00ea8b86ae6b4799451206647b66ace
10月31日に放送された「選挙の日2021 太田光と問う!私たちのミライ」(TBS系)で選挙特番の司会に初挑戦したお笑いコンビ「爆笑問題」太田光(56)がピンチだ。番組内で政治家に投げかけた発言について、SNSなどで批判が上がっているのだ。
太田は自民党の甘利明幹事長と中継を結んだ際、選挙戦で苦戦を強いられていた状況について「幹事長ですから責任問題」「甘利さん戦犯ですよ」と厳しい口調で迫った。
また、二階俊博前幹事長に「いつまで政治家続けるつもりですか?」と質問し、二階氏に「当選したばかりで失礼だよ! 言葉を選びなさい」とたしなめられる場面もあった。
「太田さんの質問はいずれもストレートで芸人らしいものでしたが、言葉が少しきつ過ぎました。二階さんに82歳で確かに高齢ですが、小選挙区での当選はその地域の民意です。太田さんの発言は二階氏を選んだ和歌山3区の有権者をバカにしている思われても仕方のないものでした。もっとも、一番批判されるべきは彼をMCに起用したTBSでしょう」(民放関係者)
ネットでは太田の発言について「芸人だからウケると思っているのか知らないが、言っていいこと、悪いことがある」といった指摘が相次いでいる。
「バイキングMORE」(フジテレビ系)の坂上忍(54)、「ワイドナショー」(同)のダウンタウン松本人志(58)など、数年前から芸人をMCにする民放の情報番組が増えている。
今回のTBSの選挙特番もそうしたトレンドに乗っただけかもしれないが、今後、少しずつ芸人MCに対して厳しい視線が向けられていきそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b27df586b00ea8b86ae6b4799451206647b66ace
158:
>>1
「報道のTBS」って自称してませんでしたか?
「報道のTBS」って自称してませんでしたか?
159:
>>158
ここ数年の選挙特番ダメだし完全に終わった感じ。
ここ数年の選挙特番ダメだし完全に終わった感じ。
8:
立憲に入れたことを発表しちゃったのがなあ。それで自民を批判したのだから公平な報道でなくなる。
もう完全に色がついてしまったから今後は使えないし、政治ネタは難しくなるね、「太田さんは立憲支持者ですもんね」と言われてしまう。
もう完全に色がついてしまったから今後は使えないし、政治ネタは難しくなるね、「太田さんは立憲支持者ですもんね」と言われてしまう。
12:
コイツも悪いが、テレビ局側に責任が無いとは言わせないぞ!
13:
全局最下位ざまあすぎてな。
逆に選挙系弱いイメージのフジの復権が目立つな
逆に選挙系弱いイメージのフジの復権が目立つな
18:
立民有権者たちは援護している分かりやすい構図
人気外部記事
23:
太田って嫌われてるんだな
田中よりマシと思ってたんだが
田中よりマシと思ってたんだが
25:
普段、同調圧力がーって言ってるやつに限ってこういう時には
体制側に回って叩いてるんだろうなw
体制側に回って叩いてるんだろうなw
31:
東野にオファーしとけばよかっただろ あいつなら
ニヤニヤしながらギリギリ攻めた質問出来たはず
39:
政治家をバカにするのが太田のスタンスなら
どの政党のどの候補にも同じようにやってもらいたいね
立憲支持を表明しちゃうからいろいろ気になる
自分が嫌いな政党の候補に悪態ついてるだけじゃん 芸人だからは言い訳でしょ?
どの政党のどの候補にも同じようにやってもらいたいね
立憲支持を表明しちゃうからいろいろ気になる
自分が嫌いな政党の候補に悪態ついてるだけじゃん 芸人だからは言い訳でしょ?
40:
TBSが 太田使って言わせてんだからTBSの責任じゃんw
45:
どう考えてもTBSの責任だけど
視聴率とれてこんだけ話題になったら
上層部はほくそ笑んでそう
視聴率とれてこんだけ話題になったら
上層部はほくそ笑んでそう
118:
>>45
視聴率最下位だよ
視聴率最下位だよ
46:
どんな番組をやってもつまらないんだから、やめさせたら?
意味不明な発言して場を引っかき回すことしかできない芸人なんだし
意味不明な発言して場を引っかき回すことしかできない芸人なんだし
66:
太田の性格(芸風)をわかっていて
あえて番組に採用した放送局と番組プロデューサーの責任だろ。
あえて番組に採用した放送局と番組プロデューサーの責任だろ。
67:
苦情殺到で電話が繋がらないってのが一番面白かった
76:
求められてるキャラ通りの言動なんだから使った方が悪いわな
91:
>>76
あの年齢で局の操り人形ですってのもみっともないぞ太田
あの年齢で局の操り人形ですってのもみっともないぞ太田
82:
選挙特番に芸人使うのがおかしいでしょ、そもそも
ピックアップ(外部リンク)
記事引用元:❐http://2ch.sc/
コメント
コメント一覧 (1)
身の回りにそんな奴いたらドン引きレベルのキチだよね
明らかに何らかの力が働いたか、、それとも本当にキチなのか??
どっちにしても殆どの局が不快でしかなかった。
geinouplus
がしました