生キャラメルの花畑牧場 ベトナム人従業員と対立、40人雇い止めか
北海道土産「生キャラメル」で知られる花畑牧場(中札内村)の社長でタレントの田中義剛さんが、ベトナム人従業員40人と3月15日の退職方針を巡り対立している。
契約に基づく退職だと主張する田中さんに対し、ベトナム人を支援する札幌地域労組は24日、「不当な雇い止めだ」として処分撤回を求め牧場に団体交渉を申し入れた。
労組によると、工場で働いていたベトナム人は、7000円だった寮の水道光熱費が2021年10月に一方的に値上げされ、1月には約1万5000円とされたことに抗議し、38人で事実上のストライキを敢行した。
値上げは解消されたが、牧場側は実質的な雇い止めを通知する「契約期間満了通知書」(3月15日付)を40人に通知し、ストを主導した4人に各50万円の損害賠償を請求したという。
田中さんは取材に「組合の結成前で、申し入れもないまま行われた職場放棄。生産ラインを止める業務妨害だ」と主張。
「40人のうち17人は契約満了の自主退職で、23人は新型コロナウイルスの影響による工場の生産ライン合理化のためで、話し合いの上で契約満了を通知した」と説明した。
花畑牧場は道内4カ所に工場があり、約2年前からベトナム人を雇用し、現在135人いるという。【高橋由衣】 https://news.yahoo.co.jp/articles/8eab48ea3fe63b58f6c4d253af31611a9519b329
北海道土産「生キャラメル」で知られる花畑牧場(中札内村)の社長でタレントの田中義剛さんが、ベトナム人従業員40人と3月15日の退職方針を巡り対立している。
契約に基づく退職だと主張する田中さんに対し、ベトナム人を支援する札幌地域労組は24日、「不当な雇い止めだ」として処分撤回を求め牧場に団体交渉を申し入れた。
労組によると、工場で働いていたベトナム人は、7000円だった寮の水道光熱費が2021年10月に一方的に値上げされ、1月には約1万5000円とされたことに抗議し、38人で事実上のストライキを敢行した。
値上げは解消されたが、牧場側は実質的な雇い止めを通知する「契約期間満了通知書」(3月15日付)を40人に通知し、ストを主導した4人に各50万円の損害賠償を請求したという。
田中さんは取材に「組合の結成前で、申し入れもないまま行われた職場放棄。生産ラインを止める業務妨害だ」と主張。
「40人のうち17人は契約満了の自主退職で、23人は新型コロナウイルスの影響による工場の生産ライン合理化のためで、話し合いの上で契約満了を通知した」と説明した。
花畑牧場は道内4カ所に工場があり、約2年前からベトナム人を雇用し、現在135人いるという。【高橋由衣】 https://news.yahoo.co.jp/articles/8eab48ea3fe63b58f6c4d253af31611a9519b329
341:
>>1
寮の水道代安くね?
1人かと思ったら全体かよ
寮の水道代安くね?
1人かと思ったら全体かよ
376:
>>1
従業員と揉めてるようじゃもう長くはないね
従業員と揉めてるようじゃもう長くはないね
528:
>>1
典型的な商売失敗型
間口を広げすぎ
典型的な商売失敗型
間口を広げすぎ
667:
>>1
どうして道民を使わないのかね
どうして道民を使わないのかね
3:
いい話聞かない1人
153:
>>3
ホント良いエピソードなんも無い
ホント良いエピソードなんも無い
4:
まだ生キャラメル(笑)なんて食ってる奴いるの?
488:
>>4
ローソンのスイーツ下請けしてる
ローソンのスイーツ下請けしてる
776:
>>4
ダイソーとかで売ってるから、結構売り上げはあるんじゃね?
ダイソーとかで売ってるから、結構売り上げはあるんじゃね?
862:
>>4
そんな特別感あるわけじゃなくて、もう定着してるからな。
そんな特別感あるわけじゃなくて、もう定着してるからな。
15:
適切な賃金で日本人雇わない自爆
27:
光熱費が15000円ならそんなに高い?
49:
>>27
いきなり倍ですって言われたら高く感じる
いきなり倍ですって言われたら高く感じる
368:
>>49
いきなり値上げじゃなくて徐々に上がって15000円ね
ここのところ灯油は爆上がりで従来の倍近くになってるわ、
電気ガスも上がっているから実費だろうね
いきなり値上げじゃなくて徐々に上がって15000円ね
ここのところ灯油は爆上がりで従来の倍近くになってるわ、
電気ガスも上がっているから実費だろうね
380:
>>368
まぁ、実費ないし実費よりは多少補助つけて減額の数字が1.5万円で
別に不正な数字じゃないのは確かだろうね
まぁ、実費ないし実費よりは多少補助つけて減額の数字が1.5万円で
別に不正な数字じゃないのは確かだろうね
72:
>>27
寮住まいで光熱費1人あたり15000円取られたら俺なら高けーなと思うわ
日中仕事して寮にいないんだから絶対そんな使うわけねーだろって
寮住まいで光熱費1人あたり15000円取られたら俺なら高けーなと思うわ
日中仕事して寮にいないんだから絶対そんな使うわけねーだろって
378:
>>72
でも北海道だぞ
でも北海道だぞ
29:
どっちもどっちなんだろうな
人気外部記事
30:
青森の恥
326:
>>30
北海道のイメージ下げないで!
中札内、いいところなのに
北海道のイメージ下げないで!
中札内、いいところなのに
713:
>>30
こんな奴知らん
北海道の恥だろ
こんな奴知らん
北海道の恥だろ
774:
>>713
青森出身だろ!
これは北海道の風評被害 利用された大地北海道
青森出身だろ!
これは北海道の風評被害 利用された大地北海道
779:
>>774
厳密に言うと奴は八戸
あれを青森の代表と曰ったら津軽人が発狂しちゃうぞ
厳密に言うと奴は八戸
あれを青森の代表と曰ったら津軽人が発狂しちゃうぞ
885:
>>779
厳密も何も八戸は青森県だろ
厳密も何も八戸は青森県だろ
910:
>>885
いや、違うんだよ
県庁所在地を巡って津軽≒弘前と、八戸は衝突したことがある
八戸は旧南部藩で、津軽は旧津軽藩
津軽の人間は八戸の人間を認めたくない。逆もそう。
青森は県としては存在するが、内部では仲が悪い。
津軽弁を喋れる人≒ほぼ津軽の出身
吉幾三、新山千春、松山ケンイチ、古坂大魔王、りんご娘の王林、元NGT48の山口真帆
シソンヌの「じろう」、人間椅子の和嶋慎治と鈴木研一
いや、違うんだよ
県庁所在地を巡って津軽≒弘前と、八戸は衝突したことがある
八戸は旧南部藩で、津軽は旧津軽藩
津軽の人間は八戸の人間を認めたくない。逆もそう。
青森は県としては存在するが、内部では仲が悪い。
津軽弁を喋れる人≒ほぼ津軽の出身
吉幾三、新山千春、松山ケンイチ、古坂大魔王、りんご娘の王林、元NGT48の山口真帆
シソンヌの「じろう」、人間椅子の和嶋慎治と鈴木研一
40:
キャラメルヤクザ
44:
コンビニのスイーツでウハウハらしいな
48:
光熱費って暖房も入ってるのかな
だとしたら値上げもしょうがないしむしろ格安では
だとしたら値上げもしょうがないしむしろ格安では
65:
こいつこんな悪徳なことしてたんか
絶対こいつのキャラメルとか買わないことにした
絶対こいつのキャラメルとか買わないことにした
118:
>>65
ここに限らず、食品工場やら車の整備、今は介護福祉にまでベトナム人だらけだよ
底辺の単純作業系は労働賃金の安い外国人が居なければ成り立たないくらいになってる
ついでに自宅の下の階にベトナム人連中が大挙して住み始めてから、夕飯時に臭い匂いの変な料理を周りに撒き散らせて大変迷惑しているw
ここに限らず、食品工場やら車の整備、今は介護福祉にまでベトナム人だらけだよ
底辺の単純作業系は労働賃金の安い外国人が居なければ成り立たないくらいになってる
ついでに自宅の下の階にベトナム人連中が大挙して住み始めてから、夕飯時に臭い匂いの変な料理を周りに撒き散らせて大変迷惑しているw
176:
>>118
お前もその程度の住居にしか居られない底辺だと自覚すべき
お前もその程度の住居にしか居られない底辺だと自覚すべき
85:
田中のキャラメル工場のために日本の税金で外国人を連れてきてるのか
逃げたり犯罪を犯しても雇い主は何も責任取らないんだろ?
この制度いらんだろ
逃げたり犯罪を犯しても雇い主は何も責任取らないんだろ?
この制度いらんだろ
92:
無職のベトナム人が40人地域に解き放たれるのか
ピックアップ(外部リンク)
記事引用元:❐http://2ch.sc/
コメント